はせくらみゆきプロフィール
画家・作家。
生きる喜びをアートや文で表すほか、芸術から科学、ファッション、 経済までジャンルにとらわれない幅広い活動から「ミラクルアー ティスト」と称される。
日本を代表する女流画家として国内外 で活動中。
2019 年には国際アートコンペ(イタリア)にて世界 三位を受賞し、翌年のアートコンペ(イギリス)では準大賞を 受賞する。
他にも雅楽歌人としての顔や、次世代のための学習 法など、様々な教育コンテンツを発表し、いずれも高い評価を 受けている。
主な著書に『コロナショックから始まる変容のプ ロセス』(徳間書店)、『宇宙を味方につけるリッチマネーの法則』 (徳間書店)、『OTOHIME』(Neue Erde in Germany)他、累計 50 万部の著作がある。
一般社団法人あけのうた雅楽振興会代表 理事。
英国王立美術家協会名誉会員。
画歴
- 1995
- 画家・作家としての活動開始。デビュー作は詩画集「光の中へ」(ビジネス社)。
- 1996〜現在
- オリジナルカレンダーを発表し、現在に至る。
- 1999〜現在
- 全国個展と講演活動を開始し、現在に至る。
- 2004
- 全米屈指の芸術祭 Sausalito Art Festivalに、International Artist部門にて入選。
San Franciscoにて個展。
- 2007
- USA All Posters of Artsに選出。
ゴッホらの作品と共にポスター化される。
- 2014
- 五十音をアートとイメージ言語で表す「おとひめカード」を発表。
- 2015
- 全国個展ツアー開始(北海道、東北、関東、中部、関西、中国、九州、沖縄)。
- 2016
- 第17回日本・フランス現代美術世界展に入選。
国立新美術館にて展示。
- 2017
- インド国立ガンジー記念館より芸術文化部門における国際平和褒章受章。
- 2017〜2019
- 日本の美術全国選抜作家展にて史上初の人気アーティスト賞連続受賞。
- 2018
- Exhibition of MINERVA2018(London)にて日本代表スピーチを行う。
- 2019
- International Art Competition(Italy)にて、世界三位入選。
- 副賞にて渡欧し、イタリア中世の街―Firenzeにて芸術活動を開始する。
- 2020
- コロナ禍により緊急帰国し、現在に至る。
- ドイツの出版社Neude Erdeより「Otohime」が出版され、ヨーロッパに拡がる。
- Exhibition of MINERVA2020(London)にて、準大賞を受賞。
- 2021
-
- 画業25周年記念画集「ガイアの祈り―La Preghiera di Gaia」刊行。
- 同タイトルの全国個展ツアーRelaxation Art展スタート。

はせくらみゆき
公式HP: https://www.hasekuramiyuki.com/